【けもフレ】18禁の二次創作禁止!?著名活動が話題
当たり前ですがその作品の公式以外は二次創作は禁止することはできません
けものフレンズの成人向け二次創作を禁止させようという署名活動が話題です
今まで好きなキャラが凌辱されて反対したら「嫌なら見るな」と言われ悔しい思いをした同志たち。手を取り合って一緒にエロ二次創作を潰しましょう。
追記:署名活動はじめました、将来的に全性的二次創作に活用いたしますので暫しご協力ください。https://t.co/oWO08OqyPb— 性的二次創作に断固反対 (@antiero2) April 10, 2017
200人を超える賛同者が・・・
このキャンペーンを実施している人はどうも成人向け二次創作すべて嫌っている様子
私はTwitterで性的二次創作に断固反対という活動をしています。私は性的表現全てを規制しようとしていわけではありません
ですがキャラクターの品格や設定を無理やり捻じ曲げて描く成人向け二次創作には断固反対いたします。
今回の署名は最近最終回を迎えた話題のアニメ©けものフレンズ(以下けもフレ)がガイドラインで暗に成人向け二次創作を認めていることを問題としガイドラインに明確に成人向け二次創作を禁止と記載するようにお願いするのが目的です。
公式のガイドラインでは
「けものフレンズプロジェクト」は、“けもフレ”を愛してくださる皆様の二次創作(自作物のみ)活動を歓迎しています。
ガイドラインでもこのように記載され二次創作はガンガンやってほしい様子
成人向けコンテンツについても
(3)過剰に「けものフレンズ」のイメージを損なう、過剰に公序良俗に反する、社会的な許容限度を超える、と判断されるもの
※大人向けの内容を含む表現のある場合は、対象以外の目に届かないような配慮をお願いいたします。
と記載されているので二次創作する場合でも未成年の目に届かないように配慮し住み分けされるなら大丈夫 と書かれています。
禁止する意向はもちろん公式にはないのですが
この署名はもう成人向けの二次創作全部気に食わない様子
ネットでTwitterなどのSNSを見ていてもけもフレの成人向けは見たくないとか要らないといった声が多いです。
それにヤオヨロズ株式会社取締役プロデューサー・福原慶匡氏もインタビューで大人から子供まで見る可能性がある作品、このへんの事情も少し考えてほしいといった旨を語っています。
公式としてもけもフレの成人向け二次創作には難色を示していることがわかります。
ツッコミどころ満載の文章ですが
公式としてもけもフレの成人向け二次創作には難色を示してはいませんね。
見たくないならその存在を抹消しようという動きはちょっと怖い
まあ賛同者地味に増えてますが こういった署名は住所や名前も入力しなきゃいけません。
自分の個人情報を渡す相手をよく考えて署名したいですね・・・。
賛同者からのコメントもかなりふざけた感じなのでどこまでが有効票になるのかわかりませんが
二次創作やファン界隈のことを公式に打診するのは他のジャンルでも避けたい事態ですね
ad
ad
関連記事
-
-
【手のひらサイズ】ファミコン本体が再登場30タイトル収録
懐かしい人にはたまらない あのファミコンが手のひらサイズになって再登場です ニン …
-
-
キュティーハニー再び2018年にアニメ化Cutie Honey Universe
キューティーハニーがまたもやアニメ化 新シリーズ名は「Cutie Honey U …
-
-
最新刊の絵をすべて「いらすとや」で無料公開100万の命の上に俺は立っている
いらすとやの万能力と無料で公開しストーリーをの魅力を広めることもでき、話題になる …
-
-
【おすすめオプションまとめ】任天堂Switch発売!届いたので開封してみた
宅急便を今か今かと待ち続けようやく私の手元にも任天堂Switchが届いたので開封 …
-
-
【TMA】けものフレンズコスプレAVが登場【パロディOP】
TMAといえば何とも言えないアニメのコスプレAVを作る会社のイメージが有りました …
-
-
ブラックジャックによろちんこamazonに勝手に無料配信された作者が激怒
漫画、ブラックジャックによろしくの作者佐藤秀峰氏がツイッター上でamazonに自 …