wordpressで誰にも見られずカスタマイズ
前回バックアップの方法をまとめたので、今回はカスタマイズ方法について記事を書いていきます。
例によって参考にしているサイトは
WordPressテーマカスタマイズに便利な「Theme Test Drive」の使い方
(参考になりすぎてなぞってるだけ)ですが合わせて読んでくださいな。こちらはその分画像多めに行きます。
それじゃあ行ってみましょう!
バックアップは準備OKでしょうか
いろんなテーマを入れていじくり回したくなりますが、現行のブログをリアルタイムでいじっていたら訪問客は驚くし表示は崩れるしでイイ事無いです。
このサイトもスマホサイトが何故かwordpressオリジナルのださいテーマのままで、子テーマのカスタム版がうまく反映されてないです。なんでだ・・・・。誰か解決方法があったら教えて下さい。いっそリセットしたらすっきりするんでしょうか。
まあそれはさておきプラグをインストールしていきましょう
Theme Test Drive
Theme Test Drive をインストールします。
プラグインから検索して追加しましょう
インストール&実行です。
すると外観に
というのが出てくるので、クリック
上は改造したいテーマ。下はアクセスレベルという閲覧設定です。
自分一人だけ見ることが出来て管理したいならレベル10でOK
右のEnableTheme Driveをクリックで完了です。
現テーマのカスタムにはテーマの複製を
今ある現行のブログデザインを改造してカスタマイズしたいというのもあると思います。
そんな時はテーマの複製をします。前回、バックアップ方法でFTPの設定をしましたが、またそのソフトを使って現行テーマを保存します。
FTPのソフトに (エックスサーバーなら)ドメイン名/public_html/wp-content/themes を入れてエンター
こんなかんじに入れたテーマが出てきます。
私は無節操なので、いろんなテーマ入れ変えて遊んでますが、基本的にはstinger3のCANDYCRAZYです。基本的には。
ここで現行のファイルを保存しましょう。
そしてフォルダ名を変更して、別途保存しておきます。
こんなかんじに。
CSSを書き換える。
名前を書き換えてしまったので、中身のCSSもいじらならきゃいけません。
style.cssの
Theme Name: stinger3ver20140327
Theme URI: http://stinger3.com
Description: stinger3
Author: enji
Author URI: http://stinger3.com
License:
License URI:
Version: 20140327
のTheme Nameを書き換えて
Theme Name: stinger3_sp1
Theme URI: http://stinger3.com
Description: stinger3
Author: enji
Author URI: http://stinger3.com
License:
License URI:
Version: 20140327
子テーマのcandycrazyのstyle.cssも書き換えて、
Theme Name: candycrazy
Template: stinger3_sp1
Description: Customize css for stinger3
Auther: Qtaro
Author URI: http://room9.jp
License:
License URI:
Version: 20140327 (for stinger3ver20140327)
———————————————————*/
@charset “UTF-8”;
@import url(“../stinger3_sp1/style.css”);
こんなかんじでいいでしょう
そして出来たものをアップロードします。(ダウンロードと同じ手順で)
アップロードが完了したらwordpress画面から確認してみましょう
こんなかんじに名前変更版が出ます。
test driveの画面にもちゃんと反映されています。
コレで裏でいじりつつ表は普通に運営していけるというわけです。
cssをがっつり改造して自分だけのサイトを作っていきましょう!
ad
ad
関連記事
-
-
【TwitterにUP】バースト写真で簡単GIF動画の作り方【無料】
(トヨタ○○○○の回し者じゃないです) Twitterでも3MまでならGIF動画 …
-
-
Jetpackプラグインエラー
wordpressをリセットから復旧まで前回、wordpressをリセットしたの …
-
-
stinger3をwordpressに適用させる。
wpXにwordpressをインストールする方法 前回wpxにwordpress …
-
-
wordpressをリセットから復旧まで
スマホの表示がおかしいと嫌になるよね 何度やってもスマホサイトが なぜだかクソだ …
-
-
【wordpress】CANDY CRAZY カスタマイズ!テクニックまとめ【stinger3】
大分サイトを改装したので、まとめてみました。あと、これからやりたいことも後で見返 …
-
-
stinger3 子テーマ CANDY CRAZYの導入&カスタム方法
前回stinger3をwordpressに適用させる。でstinger3をwor …