ポケモンGO プレイ前に気をつけるべきことまとめ
配信された国で次々の社会現象のように流行るポケモンGO
日本でも爆発的なヒットが予想されていますがこのゲームをプレイする前に気をつけるべきことが話題になってます。
歩きスマホの危険性
ゲームはスマホアプリ、しかも歩いて移動がこのゲームの基本
移動した先々にポケモンが出現するかもしれないのでどうしても画面に注視してしまい歩きスマホ状態になってしまいます
歩きスマホ防止の為Pokémon GO Plusというスマホと連動し操作できるツールも発売予定です
熱中症にご用心
このアプリは外に出歩いてポケモンに出会うゲームなので高い気温の中ゲームに熱中し過ぎると熱中症になってしまうかもしれません
水分補給、日焼け対策、熱中症対策は忘れずに!
こういう帽子被って歩くのも楽しそう
身バレに注意
ネットと現実世界との垣根が崩れかけている現代ですがやはり怖いのは身バレや自宅などの住所の特定
GPSを使用するゲームなのでスクリーンショットをSNSに上げると場所が特定されてしまう危険性もあります
またtwitterなどと同じアカウント名などを使うと周囲でポケモンGOやっている人に名前が表示されてバレる可能性も
一応既に登録されている人の名前は使えませんし、アカウント名は英数字のみ使用可能です
名前付けは慎重にやったほうが良さそうです
強盗や出会い系アプリになる可能性
アメリカでは『Pokemon GO』ユーザーを狙う強盗事件が発生しています
ゲーム内で利用できる“ビーコン”を使って被害者を誘い出したものと考えられています。
また外で使用するものなので困っいる女性ユーザーに話しかけてナンパを試みるという事案も発生しています
ポケモンは幅広い層に支持されるゲームなので、スマホゲームという特徴上若い子も気軽にプレイする人も多いはず
そういった危険もあると理解してプレイしたほうが良さそうです。
早く日本上陸して欲しいです、近所を歩きつつポケモンゲットで健康になって一石二鳥ですね
GPSを利用するので電池の消耗が激しいです こういった携帯バッテリーは必需品になりそう
ad
ad
関連記事
-
-
【カタムスビ】自分絵おそ松さん(?)乙女ゲーがパクリすぎ【炎上】
これはちょっとやり過ぎ とある乙女ゲーのキャラがおそ松さんに出てくる六つ子そっく …
-
-
【けもフレ】喋る!けものフレンズのアニメ版LINEスタンプが登場!【すごーい】
けものフレンズのアニメ準拠版のスタンプが配信開始されました お待たせしました。ア …
-
-
【名探偵ピカチュウ】ポケモン実写映画化決定
ついにポケモンが実写映画化 実写化されるのは「名探偵ピカチュウ」 レジェンダリー …
-
-
中国がPixivへのアクセス遮断経緯まとめ
中国のサーバーで日本のイラスト投稿サイトPixivへのアクセスを遮断しました コ …
-
-
【HG】怯えるベジータフィギュアが本当に震える【バイブレーション】
このHG シリーズ作ってる人って本当に馬鹿なことを全力でやるタイプなんだと思う・ …
-
-
【TGA】ベヨネッタ3、フロムゲー新作、ゼルダDLC情報まとめ【ゲーム】
ロサンゼルスで開催されているThe Game Awards 2017(TGA)で …