萌は自由の象徴次期総統台湾版コミケに参加【蔡英文氏】
萌えは自由と民主主義の象徴?
台湾で女性初の総統になることが決まった民進党の蔡英文主席が1月30日、「台湾版コミケ」とも言われる同人誌即売会「ファンシーフロンティア」に来場しました。
法学博士で大学教授という経歴を持つ蔡氏は、お堅いイメージを払拭するため、自身を猫耳をつけた萌えキャラにした「3D小英」を選挙キャンペーンに使用。
漫画やアニメ好きの若者からの支持を受け、総統選の勝利につながりました
台北の会場を訪れた蔡氏は、「3D小英」の色紙や紙袋を手に笑顔を見せ、同人誌にもサインした。台湾のネットユーザーからは「かわいい!」「私の神よ!」などと喜ぶ声が続出しています。
Posted by 蔡英文 Tsai Ing-wen on 2016年1月29日
Posted by 蔡英文 Tsai Ing-wen on 2016年1月29日
今まで幾多の同人誌即売会にきたけど、次期国家元首ご来場というのは初めてだわ。台湾すごい。 pic.twitter.com/QF638m81f4
— じんじん的ななにか (@zin_zin) 2016, 1月 30
@zin_zin 他の写真 pic.twitter.com/wnXdYvpDWT
— ゴブリンGoblin-撮影努力中 (@goblin09597) 2016, 1月 30
日本でも昔麻生さんがローゼンメイデン読んでるとかローゼン閣下とか話題になりお宅からの支持も熱かったことがありますが
これも似たような現象でしょうか?しかし、自らを萌えキャラにして売り込むとは・・・
なんだかずっと進んでいる国な気がします台湾。
こうして二次元のキャラを好きに扱えるのも表現の自由、自由の象徴・・・なのかもしれないです。
ad
ad
関連記事
-
-
5歳の女の子の結婚式 難病の手術控えての夢の実現
5才の女の子の願いは結婚式をあげること 名前はソフィア・チアパロネ 米国コネチカ …
-
-
【画面録画】iOS11リリース 便利な機能やりかたまとめ【ARメジャー】
iOS11がリリースされました アップデートで何が変わったのか どんな新しい機能 …
-
-
【トリックアート】アイスランドの事故防止策 浮き上がる横断歩道
まさにトリックアート ドライバーの注意をうながすために横断歩道をトリックアートで …
-
-
ダンガンロンパモノクマの声優TARAKOさんに変更【まる子ちゃん】
人気ゲームダンガンロンパのキャラクターモノクマの声優がドラえもん役で有名の大山の …
-
-
デブ歓喜!ドミノ・ピザが押すだけでピザが届くボタンを開発
ピザはデブ食ってろ・・・じゃなくてピザが大好きな人には朗報かも ドミノ・ピザがな …
-
-
金曜ロードSHOWで見たい映画アンケートが実施!あの名作が放映されるかも
何度目だナウシカ 何度目だハリーポッター 何度目だジブリ 何度目だカリオストロ …